新着情報

閉園についてのお知らせ
宗教法人清谷寺中野小鳩幼稚園は令和7年3月31日を持ちまして、閉園することとなりました。
園児の募集も停止しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
閉園の会についてのお知らせ
創立70周年という節目に閉園することになりました。3月22日(土)に閉園の会
中野小鳩幼稚園 さよなら☆ありがとう』を開催いたします。
長きにわたりご支援を賜りました関係各位の皆様、卒園児の皆様、そして教職員の皆様、ぜひご来園いただければと思っております。
詳細はこちらのPDFをご覧ください。

中野小鳩幼稚園からのごあいさつ

中野小鳩幼稚園は宗教法人清谷寺(せいこくじ)前住職根本聖賢師が、
「幼児の心身の健やかな成長を願い実現する」ために昭和29年3月に開園致しました。
大きないちょうの木の下で四季折々、いろいろな姿を見せる園庭で元気いっぱい活動し、
わくわく、どきどき、子どもたちの思いがいっぱいつまった行事の中では豊かな感性、豊かな心が育まれます。
アットホームできめ細やかにお子様と関わり、優しく、強く、たくましい心が育つお手伝いをさせて頂いております。
中野小鳩幼稚園は宗教法人清谷寺(せいこくじ)前住職
根本聖賢師が、「幼児の心身の健やかな成長を願い実現する」
ために昭和29年3月に開園致しました。
大きないちょうの木の下で四季折々、いろいろな姿を見せる
園庭で元気いっぱい活動し、わくわく、どきどき、
子どもたちの思いがいっぱいつまった行事の中では
豊かな感性、豊かな心が育まれます。
アットホームできめ細やかにお子様と関わり、優しく、強く、たくましい心が育つお手伝いをさせて頂いております。

中野小鳩幼稚園の特徴

一斉活動で集中する時間と、自由に遊ぶ時間をしっかり分けることで、メリハリのある生活習慣が身につきます
クラスの壁を外し、異年齢の子どもたちや先生と交流することで、集団生活でのルールを身に着けながら、それぞれの個性を伸長します
お誕生日会や園外保育、お芋掘りなど季節に合わせた行事を行うことで、自然や文化に対する関心を深めていきます。

園での生活

どのような日々を送っているのか・どのような1年を過ごすのか、
中野小鳩幼稚園での子どもたちの生活をご紹介します!
園での生活
預かり保育
課外活動
園児募集

在園児の保護者の方へ

登園届
採用情報
保護者専用ページ
登園届
採用情報

お問い合わせ

入園をご希望の方や、現在在園中でご連絡がある際は、
こちらの電話番号からお気軽にお問い合わせください
電話03-3385-0017